自信を持つ女性は、美しい
幼い頃からずっとそう感じてきました。
自信を持つきっかけは なんだっていい。
その要素のひとつに 見た目の美しさがあり美容医療で 皆さんのお手伝いが出来たらそれ以上に私は嬉しいことはありません。
綺麗になる喜びを、輝いて見える景色を、BIANCAでもっともっと沢山の人と共有したい。
どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
2015年 北里大学医学部卒業 順天堂大学附属順天堂医院にて形成外科・皮膚科・麻酔科を研鑽
2017年 国際医療福祉大学 三田病院 勤務 美容外科・美容皮膚科クリニックにて院長を歴任
2018年 BIANCA
日本美容皮膚科学会
日本抗加齢医学会
(抗加齢医学会専門医)
日本大学医学部卒業。東京女子医大病院・大手美容外科勤務を経て、2018年東京・銀座に美容外科・美容皮膚科のBIANCAクリニックを開院。2019年には同クリニック表参道院を開院、さらに2020年には銀座院を拡張オープン。“美容医療に対する一貫したブレないスタンスと美容外科医歴10年を越える磨き抜かれた経験値が、美容感度の高い患者様の信頼を得ている。全国各地に指名の患者様を抱え、その独自の美的センスはSNS上のフォロワー数にも反映されるほど。一定のイメージを押し付けるのではなく、一人一人の美しさを最大限に引き出す適切な判断を適正な価格で提供することがモットー。”
これまでに向き合ってきた患者数は優に10万症例を超え、自身の基盤となる美容外科治療全般を始め、ヒアルロン酸注入やボトックス注入治療・レーザー治療までを得意とし、シミ・毛穴治療の美容皮膚科の症例実績も更新し続けている。
製薬会社主催のドクター向け指導講師やセミナー講師も務めている業界内やSNSでも注目のドクター。
※堀田医師の新規予約は
❶オンラインサロンメンバー https://www.bianca-salon.fants.jp/
❷既存患者様からのご紹介
上記の方のみ承っております。
※堀田医師指名の予約には初診料5,500円がかかります ので、詳しくはクリニックまでお問合せください。
2009年 日本大学医学部卒業 東京女子医科大学病院勤務
2011年 大手美容クリニック勤務
2018年 BIANCA
日本形成外科学会
日本皮膚科学会
日本美容外科学会
日本美容皮膚科学会
2011年 順天堂大学医学部 卒業、順天堂大学浦安病院 初期臨床研修
2013年 順天堂大学浦安病院 形成外科・美容外科
2017年 順天堂大学大学院 医学研究科 卒業
2017年 戸田中央総合病院 形成外科 部長
2018年 順天堂医院 形成外科 医局長
2016年 戸田中央総合病院 形成外科 部長
2020年 プリモ麻布十番クリニック 副院長
2022年 BIANCA
医学博士
銀座院長
美容外科専門医
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会(JSAPS)専門医
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
日本美容外科学会(JSAS)正会員
アラガン・ジャパン(株)認定 ボトックス施注者資格
アラガン・ジャパン(株)認定 ジュビダームビスタ(ヒアルロン酸)施注者資格
グラクソ・スミスクライン(株)認定 ボトックス施注者資格
2014年 日本医科大学医学部卒業
2014年 国立国際医療研究センター病院
2016年 東京大学医学部附属病院 皮膚科
2017年 都立駒込病院 皮膚腫瘍科
2018年 山王病院 皮膚科
2021年 東京大学医学部附属病院 皮膚科
2022年 BIANCA
日本皮膚科学会
皮膚科専門医
日本美容皮膚科学会
化粧品成分検定1級
2006年 神戸大学医学部卒業
2008年 神戸大学形成外科
2013年 三菱神戸病院形成外科医長
2014年 川崎病院形成外科医長
2021年 BIANCA
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会(JSAPS)会員
日本抗加齢医学会会員
日本頭蓋骨顔面外科学会会員
※技術指導医八杉医師は手術料金が通常と異なります。
※八杉医師指名の予約には初診料5,500円がかかります
ので、詳しくはクリニックまでお問合せください。
2018年 大阪医科大学卒業
2018年 虎の門病院 入職
2020年 大手美容外科入職 部長就任
2021年 BIANCA
美容外科学会(JSAS)
2014年 愛知医科大学医学部 卒業
2014年 名古屋第一赤十字病院
2016年 名古屋第一赤十字病院 心臓血管外科
2018年 水の森美容外科 入職
2020年 水の森美容外科名古屋院 副院長就任
2020年 水の森美容外科東京新宿院 院長就任
2021年 水の森美容外科東京銀座院 院長就任
2022年 BIANCA
銀座副院長
日本美容外科学会 正会員
日本抗加齢医学会
アラガン・ジャパン(株)認定 ボトックス施注者資格
アラガン・ジャパン(株)認定 ジュビダームビスタ(ヒアルロン酸)施注者資格
VASER認定医
2015年 埼玉医科大学医学部 卒業 東邦大学医療センター大橋病院 勤務
2018年 東京慈恵会医科大学皮膚科 勤務
2019年 BIANCA
日本皮膚科学会
日本美容外科学会
日本美容皮膚科学会
2009年 東海大学医学部卒業
2011年 近畿中央病院勤務
2013年 大手美容外科勤務
2013年 大手美容クリニック院長就任
2015年 美容専門クリニック勤務
2015年 銀座みゆき通り美容外科勤務
2020年 BIANCA
日本美容外科学会
日本美容外科医師会
再生医療学会
2009年 東京医科大学医学部 卒業 東京女子医科大学 卒後臨床研修センター 入職
2011年 東京女子医科大学 形成外科 入局
2013年 日本大学医学部附属板橋病院 形成外科 出向
2017年 銀座ケイスキンクリニック 形成外科担当医
2019年 BIANCA
日本形成外科学会(日本形成外科学会認定形成外科専門医)
日本美容外科学会(JSAPS)
日本熱傷学会日本創傷外科学会
日本レーザー学会
2007年 東京女子医科大学初期臨床研修医
2009年 日本大学医学部板橋病院 形成外科
2010年 鹿児島市立病院 形成外科
2014年 東京女子医科大学東医療センター形成外科 助教
2021年 BIANCA
日本形成外科学会(日本形成外科学会認定形成外科専門医)
日本頭蓋顎顔面外科
日本美容外科学会
日本マイクロサージャリー学会
日本鼻科学会
Rhinoplasty Society of Europe
PEPARS(形成外科専門医学雑誌)No.195
PEPARS(形成外科専門医学雑誌)No.195に当院新行内医師が寄稿しました。
2022年12月
美ST 2022年12月号
表参道院院長 大久保医師、医局長 紀田医師が掲載されました。
2022年9月
美ST2022年11月号
当院のマヌカピールが掲載されました
2022年5月
GLITTER vol.4
当院のカベルラインが掲載されました
2022年2月
bis3月号
bis3月号に掲載されました
2021年6月
美人女医インタビュー第四十四回
美人女医インタビューの特集に掲載されました
【ヒアルロン酸注入Allergan Beauty Award】
2018年 度受賞
2019年 度受賞
Allergan Beauty Awardとは ヒアルロン酸で世界的にNo.1のシェアを誇るアラガン社製から適正な美容医療の普及と患者様への啓発に傑出した貢献をしたクリニックに送られる賞です。
また、堀田理事長はアラガン社製剤の症例実績増に貢献し、 2015年 、2016年 、2017年 度の3年 連続でアラガン社から特別賞を受賞しております。 顔全体のバランスが整うように緻密なデザインを施しますので、その仕上がりの美しさ・⾃然さには定評がございます。
【Hydrafacial(ハイドラフェイシャル)】
当院は2019年 度TOP USER AWARD受賞クリニックです
【EMSCULPT(エムスカルプト) 】
当院はEMSCULPT(エムスカルプト)2020年 度TOP USER AWARD受賞クリニックです
【ZO SKIN(ゼオスキン)】
2020年 度取引量 国内最高10位
銀座線 表参道駅
半蔵門線 表参道駅
千代田線 表参道駅
各路線 表参道駅B1出口より徒歩5分
表参道駅B1出口を出て、道なりに真っ直ぐ歩くと左手にMaxMaraのある信号があります。(骨董通りの入り口です)
クアアイナの看板を目印にそのまま真っ直ぐ信号を渡ったら左折し骨董通りに入ります。
右手にスターバックスがある道(骨董通り)をしばらく直進します。
骨董通りを入って2つ目の信号まではしばらく歩きます。
the 3rd Burgerを通過し、
右手にビオセボンが見えてくるので、その先のPINKOというお洋服屋さんの信号を右折です。
右折するとすぐにガラス張りのビルが見えます。
そこの2階がBIANCA表参道です。
階段を上がってご来院ください。
ご自身に合った方法をお選びください。各種併用もできます。
日本語が流暢に話せず通訳が必要となる方は通常料金に別途事務手数料がかかります。詳しくはお問い合わせください。
如果日本语沟通有困难需要翻译的情况,别途有事务手续费用发生,具体请咨询当院工作人员。
● 現金
● クレジットカード
(VISA MASTER JCB AMEX DC ダイナース 銀聯 JCBPREMO)
● 医療ローン
BIANCAでは遠方からご来院頂ける患者様へ、僅かですがサポートをさせて頂きます。
関東以外の地域にお住まいの方は、治療を受ける際の往復交通費を以下の通り補助致します。
1日の施術代・麻酔代の総額(税抜)が、
10万円以上:1万円まで補助
20万円以上:2万円まで補助
30万円以上:3万円まで補助
※以下2点を必ずご提出下さい。
公共の交通機関で往復分のチケットをご購入、領収書をご持参ください。
※公共の交通機関のみ
※公共交通機関単独の領収書のみ有効
※交通機関とホテルなどがパックになったものや、ツアーをご利用の場合は対象外
※ツアー会社表記の領収書は無効
運転免許証、保険証、住民票の写しなど。
・会計後に領収書の提出やご申告をされた方
・公共交通機関の領収書の提出が出来ない方
・公共の交通機関(電車・飛行機など)以外でご来院された方
(高速代・駐車場代・ガソリン代・タクシー代などは対象外となります)
・現住所が確認できない方
・モニターで受けられる方
・交通機関とホテルなどがパックになったものや、ツアーをご利用の場合は対象外
・アートメイクは対象外
・物販(針、内服、パック、化粧品等)は対象外
詳しくは当院スタッフまでお問い合わせ下さい。