高濃度グルタチオン点滴は、優れた抗酸化作用によって身体をサビつきから守り、美白、くすみ改善、アンチエイジング、慢性疲労などに効果を発揮します。
グルタチオンは、肝臓などで作られる物質で、グルタミン、システイン、グリシンという3つのアミノ酸からできているペプチド化合物で高い抗酸化力があることが特徴です。人間の身体の免疫システムにおいて重要な役割を担っているほか、解毒作用や肝機能改善、美白などの効果もあるといわれています。強力な抗酸化力があることから、活性酸素による体のサビつきを抑えるアンチエイジング効果も期待されています。
加齢とともに体内のグルタチオンが減ると老化のリスクが高まるとされていますので、高濃度のグルタチオンを点滴で集中的に補うことが効果的とされています。
ストレスや疲労感が気になる方、飲酒の習慣がある方、継続的にメンテナンスを続けたい方におすすめの治療です。
グルタチオンには肝臓の解毒を助ける働きもありアルコールによる肝障害にも効果が期待できます。アメリカでは様々な疾患の治療にグルタチオン点滴が用いられています。
パーキンソン病や抗がん剤の副作用末しょう神経障害に対しても有効とされています。つまり美容目的だけでなく、身体の不調に効果を発揮する優れた点滴療法なのです。
腕の静脈から点滴を行います。
間隔は1〜2週間に1回。定期的に行うことで効果を最大に得ることができます。
高濃度グルタチオン点滴に副作用はありますか?
グルタチオンは副作用の少ないお薬ですが、まれに頭痛や吐き気、発疹などの症状が起きることがあります。
点滴中にこのような症状を感じた場合は医師や看護師にご相談ください。
また、針を刺した後が赤くなることがあります。
妊娠中でも高濃度グルタチオン療法を受けられますか?
グルタチオン自体はつわりや妊娠中毒症の治療にも使われているお薬ですので、妊婦に投与されることもあります。
しかし、念のため、妊娠中・授乳中の方は施術をご遠慮ください。
高濃度グルタチオンのほかにも美容点滴や注射を受けたいのですが…
当院では、高濃度グルタチオン以外の美容点滴・注射を扱っています。ビタミンC点滴のように相乗効果を期待できる点滴もあるので、ぜひ医師にご相談ください。
高濃度グルタチオン療法を受けた後に入浴や飲酒はできますか。
飲酒や入浴、化粧、マッサージなど、特に施術後の日常生活に制限はありません。
料金 | |
600 g | 9800円 |
1200g | 14800円 |
1800g | 19800円 |